鶴岡で美味しいラーメンを
晴天の風
鶴岡名産『麦切り』とは
明治時代に大山地区が発祥といわれています。
小麦をこねて伸ばし包丁で切ることから、麦を切る 『麦切り』との説が有力です。
一般的には細切りうどんになります。
麺にコシが強くツルツルとしてのど越しが良いのが特徴です。
一年中食され、年末には年越しそばの代わりに麦切りを食べる風習もあります。
鶴岡名産『麦切り』を使った新しい中華そば!
麺に麦切りを使う事で体にやさしいどなたからでもめしあがっていただける、
当店だけのオリジナルな一杯です。
※むぎちゅうは、弊社(株式会社DFS・晴天の風)商標登録です。【登録第6040293号】
むぎちゅう(麦切り180g)880円
(大)(麦切り270g)200円増し
人気にのつけ麺を鶴岡名産【麦切り】を使った当店オリジナル!”つけ麦”
温かい特製つけダレに流水で〆たツルツル・モチモチの麦切りは最高です。
新しいご当地”つけ麦”です。
※つけダレは酸味はありません。
1人前 1玉(180g)880円 女性におすすめ麺量です。
1.5玉(270g)150円増し 男性や沢山食べたい方に
2.0玉(360g)250円増し ボリューム満点!
お好みで追加!(スタッフにお声掛けください。)
お酢 無料
割りスープ 無料
鶴岡名産【麦きり】を冷たい和風ピリ辛ダレで!
刺激が癖になる味です。辛い麺がお好きな方にオススメです。
1人前 1玉(180g)980円 女性におすすめの量です。
1.5玉(270g)150円増し !男性の方におすすめ
2.0玉(360g)250円増し ボリューム満点!
ピリ辛麦切りの美味しい食べ方
その1 まずはそのまま、特製ピリ辛ダレでお召し上がり下さい。
その2 少し召し上がってたら生玉子を特製ピリ辛ダレへ投入!味変!玉子のコクと辛さが合いマイルドなつけダレに変身!
その3 麺を食べ終えたら 釜湯(スタッフへお声掛け下さい)を特製ピリ辛ダレに入れあてお飲みください。
鶴岡夏の定番!麦切り冷たい和風ダレでお召し上がりください。
当店の基本のらーめんです。
スープと特注麺・具材のバランスがとれています。
定番ですが常に進化をし続けています。
自家製の「辛味噌」をスープに溶かしながら頂く、”内陸系”の味噌らーめんです。
チャーシュー・キャベツ・キクラゲと具沢山らーめんです。
青のりやごま風味でまろやかな辛味噌らーめんです。
当店自慢のスープを自家製塩だれで仕上げたらーめんです。
上品でコクのあるスープをご堪能下さい。
みんな大好き煮干しの効いてスープとふわふわのわんたんが最高です。
人気のしおわんたんらーめんです。
女性やしおらーめんファンにおすすめです。
賄いから生まれた新しいわんたんらーめんです。
自家製の辛味噌を溶かしながら召し上がってください。
醬油らーめんに辛味噌合うんです。
煮干しの効いた塩辛いスープに背油が入っています。
特注の手揉み太麺とベストマッチング!
薬味にはねぎではなく玉ねぎのみじん切りを使っています。
こってり好きな方おすすめです!
親鶏チャーシューを使った山形名物冷たいらーめん!
親鳥のこりこりした食感が和風な甘めスープと相性抜群!
※親鳥チャーシューは固めで提供しています。
通常の醬油らーめんよるやや優しい味になっています。
※小学生以下のお子様が対象です。
子育てパスポート協賛店
パスポートをご提示頂きますと、お子様らーめんを割引き致します。
味わい深く、まろやか。バランスのとれたおいしさです。
らーめんはもちろん、生ビールのおつまみにもどうぞ。
自家製ちゃーしゅう・メンマ・味玉を盛り合わせに。
らーめん店では定番のおつまみです。
(AM11:00~19:30 ラストオーダー)
らーめん屋でちょい呑みしてみませんか?
(中ジョッキ) 600円
(グラス) 440円
334ml 380円
角ハイボール 550円
レモンサワー 480円
グレープフルーツサワー 480円
ウーロンハイ 480円
冷酒(300ml) 1200円~
オレンジジュース 330円
コカ・コーラ 330円
ウーロン茶 330円
みなさんこんにちは! 晴天の風女将の加賀山です😊 さて本日はみなさんにお知らせがあります。 この度アメーバブログさんでもブログを始めました✨ 「Ra-Men Dining晴天の風 女将のつぶやき」です! こちらではお店の…
みなさんこんにちは♪晴天の風女将の加賀山です。 今年の冬は暖冬で雪も少ないし、過ごしやすいなぁ〜 なーんて思って油断していると、朝起きたら一面雪景色。 雪国あるあるですが、先週はまさにそんな感じでしたね。 人間は雪かきの…
みなさんこんにちは!晴天の風女将の加賀山です^^ 昨日からの全国的な大寒波、各地で立ち往生や大渋滞、交通の乱れなどが出ているようですが、 みなさんのところでは大丈夫でしょうか? 我が家ではキッチンとお風呂場の水道が凍結し…
こんにちは!晴天の風女将の加賀山です。 突然ですが、みなさんはスマホの文字入力、何方式で入力していますか? お若い方は当然のように“フリック入力”なんだと思います。 昔のお若い方でも機械にお強い方はもちろん“フリック入力…
みなさんこんにちは!晴天の風女将の加賀山です^^ そして改めまして、あけましておめでとうございます。 今年も晴天の風を何卒宜しくお願いいたします! また年末年始は大変多くのお客様にご来店頂き感謝致します。 年越し麺をご注…